このページでは、本書をテキストにした補助講義・確認問題の解説・法改正情報などを行います。随時、更新を重ねていきますので、よろしくお願いします。
・著者 西口竜司・近江直樹から読者のみなさまへ
この本を読んでいただきありがとうございます。
法制史や法哲学などの抽象論を省き、これから法律の勉強をはじめる方が、必要な情報をコンパクトにまとめた「法学」の本になっていると思います。例やイラスト・図などをふんだんに使用し、わかりやすく、実践的な本にしました。この本を読んで、法律の勉強をスムーズにスタートしていただければと思います。
3 法律は役に立つ
問題の答え(解説)とQ1とQ2の問題の解説はこちらから
補助講義はこちらから
補助講義はこちらから
補助講義はこちらから
10 六法の学習前に覚えるべき基礎用語の参考講義 「法律用語の基礎知識」はこちらから
coffee break 三段論法と法的三段論
※ 誤植訂正 P70 イラスト「答案では」の囲みの中 X【小前提】→〇【大前提】 X【大前提】→【小前提】
上記コラムを読む前に、「Eテレ NHK高校講座 ロンリのちから(1)三段論法」を視聴をおすすめします。
作成中 今後、順次UPしていきます!
西口&近江の体験談はこちらから
確認問題の解答・解説はこちらから
1 この本のあとに読むべき入門書 おすすめ理由は本書をごらんください。
2 「法律入門 判例マンガ本」シリーズ
※ 法律系資格試験に進まれる方は、こちらも! 読者ページはこちらから
*法令データ提供システム 利用法は、本書103&104ページ
*(裁判所)の裁判例情報 利用法は、本書103&104ページ
会社法改正については、こちらをご覧ください。
※ 上記ブログ記事のとおり、西口が有料講座を実施しておりますので、概略に留めさせていただきます。
民法改正については、以下のリンクをご覧ください。
意思表示・時効・ 法定利率・解除・危険負担・債権者代位権・詐害行為取消権・連帯債務・保証契約・債権譲渡・弁済・契約総論・売買・贈与&消費貸借・賃貸借契約・役務提供契約
向原 栄太郎 弁護士
(本書での担当:コラム<法律を仕事にした先輩から> P42~)
中央大学法学部法律学科卒 関西大学法科大学院卒
弁護士法人 向原・川上総合法律事務所 URL:http://www.mk-law.jp/
<読書の方へ>
「法律の世界に興味を持たれた皆様へ 弁護士の世界は、一見、華々しく見えますし、受験時代はそう思っていましたが、実際には、泥臭くて地道な準備と努力が9割の世界だと思っています。
しかし、その9割の準備と努力の先に待っているものは、人のためにお役に立つという大きなやりがいです。これは何者にも代えがたいものです。ただしそこに至るためには、たゆまぬ努力が必要です。
法律の勉強も、同様に地道で泥臭いものです。でも、これをこなせる能力は、将来、あなたが就きたい、興味があると思っている仕事をこなし、その先にある「人のために役に立つ」というミッションをこなすために、絶対に必要な能力です。
勉強が辛い時はしょっちゅうあると思いますが、その苦難は、将来の自分の適性が試されているのだ、もしくは将来必要なことなんだ、と言い聞かせて、どうか、頑張ってください。」